動画1本で、国内外の異次元な世界に飛び込むことができ、時にセンチメンタルに、時にファニーな世界観に浸れる映画は、昔から私の一人時間のお供でした。
最近では色んな動画配信サービスが発達して、オンライン上で映画やドラマを楽しむことができるようになったけど、私はあえて、レンタルショップの店舗で作品を選ぶことが好きです。
デザインが洒落ていたり色がきれいだったり、作品ごとに雰囲気の異なるパッケージを手に取って、いろいろ見比べながら「その日の1本」を選ぶあの感じがいいんです。
そんな空間が好きすぎて、学生時代にはTSUTAYAでアルバイトをしていたこともあるほど。。
その後もずっと、定期的にTSUTAYA通いをしていたのですが、先日、旧作DVD借り放題・オンライン動画見放題・最初の1か月は無料という言葉につられ、「TSUTAYAプレミアム」というものに申し込みをしてしまいました。笑
さてこのサービス、果たしていいものだったのかそうではなかったのか...
ちょっと今更感はありますが、約1か月体験してみて、私が感じたメリットデメリットを紹介することとします。
前置きが長くなりましたが、元TSUTAYAスタッフとしての所感も含めますので、お暇つぶしに読んでもらえたら嬉しいです。
- TSUTAYAプレミアムのサービスとは?
- TSUTAYAプレミアムの利用料金は?
- TSUTAYAプレミアムを利用して得する人
- TSUTAYAプレミアムを利用して損する人
- TSUTAYA TVをどれだけ利用できるかがカギ
- まとめ
TSUTAYAプレミアムのサービスとは?
まずは簡単に、TSUTAYAプレミアムのサービスの内容について。
TSUTAYAプレミアムとは、月々定額の料金を払うことで受けられるTSUTAYAのプランのことを指し、具体的には下記のようなサービスを受けることができます。
1.店舗の旧作DVDが借り放題
TSUTAYAプレミアムに入ると、TSUTAYA実店舗の旧作DVDが借り放題です。
ただし、店舗によって一度に借りられる枚数が異なってきます。私の利用するTSUTAYAでは、上限5枚でした。
新たにレンタルしたい場合は、借りているものを返却すればその枚数分を借りることができるため、一定の範囲内で自由にレンタルできるということになります。
2.返却期限はナシ!
借りたDVDに感しては、返却期限が無期限です。なので、期限を気にして早く見ようとしたりする必要はナシ。
TSUTAYAでのアルバイト時代に、追加料金でなく人を何人も見てきているので、これに救われる方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。
私も、借りたものの「今日は気分じゃない、明日見よう」ということがよくあるので、このサービスは地味にうれしい。笑
3.映画・ドラマがPCやスマホで見放題
TSUTAYAプレミアムを利用すると、TSUTAYAが運営している動画配信サービス、UTAYA TVのコンテンツを利用することができます。
動画のタイトル数は10,000種類。
正直、この数を多いとするか少ないとするかはその方次第。ざっと見たところ、タイトルもだいぶ限られている印象なので、コアな作品が好きな方には物足りないかもしれません。
ただ店舗に行かずとも、自宅でPCやスマホさえあれば動画が見られるので、動きたくないときにはもってこいですね。
4.店舗によって追加サービスもあり!
他にも、店舗ごとにそれ以外のサービスを提供しているところもあるようです。
私の利用しているTSUTAYAは、新作・準新作の半額レンタルでした。
新作の作品は旧作にくらべたら何倍も高く、その割に返却期限がすぐだったりするので、正直アホらしく思うことってあるんですよね...
しかもここ数年、YouTubeなどの無料視聴が当たり前になっているので、そもそも動画にお金を出すハードルが余計に高かったりもして。
でもネットに違法であげることのできない、新しめの作品が定価の半額だったら借りなくもありません。シーズンによっては新作・準新作に話題の作品が固まっていたりするので、これはナイス特典でした。
TSUTAYAプレミアムの利用料金は?
TSUTAYAプレミアムの利用料金は、1,000円(税抜き)。
ただし、店舗ごとの追加特典と同じく、この料金は店舗によって少し違うそうです。気になる場合は最寄りのTSUTAYAに問い合わせてみた方がいいかもしれません。
そして、最初の1か月は無料お試し、という店舗も多いです。
私の利用しているTSUTAYAは1,000円だったので、この設定で話を進めるとします。
TSUTAYAプレミアムを利用して得する人
実際、私は利用して約1か月経とうとしていますが、いろんなメリット・デメリットが見えてきました。
感想としては、悪いサービスではないけど、利用する人を選ぶかなぁ...という印象です。
① 月に旧作を11本以上レンタルする人
要は、月会費分の元をとれるかどうか、ということです。
私の利用しているTSUTAYAは、旧作のレンタル料金が1枚100円。
TSUTAYAプレミアムの月会費が1000円なので、11枚以上レンタルすれば元を取れたことになります。その11枚を1か月のうちに全て見切れるか、ということも重要。
借りたはいいものの、なかなか見ない…なんてことになったら本末店頭...ちなみに私はよくあります(笑)
元を取る=最後まで見る、ということは覚えておきましょう。
② 返却期限が気になる人
TSUTAYAプレミアム会員だと、旧作で借りた商品の返却期限が無期限!
レンタルしたけど返却日までに見れそうにない、借りるのはいいけど返しに行くのがめんどくさい。。そんな時、返却が遅くなったゆえの、本来発生しない追加料金の支払い。あれって本当にアホらしいですよね。
人によっては、何千円単位の追加料金を支払う人も実際にいます。
なのでこの返却期限なしは、元を取れなかったとしてもノンストレスで手元に置いときたい!という人にはありがたいシステムです。
③ 韓流ドラマや定番映画が好きな人
TSUTAYA TVのタイトルが、自分の好みと合っている!という方、ぜひTSUTAYAプレミアムを利用してください。
現在10000種類のタイトルがあるそうなのですが、ざっと見て目立ったタイトルはこんな感じです。
・一度は話題になったド定番映画(洋画・邦画問わず)
・邦画ドラマいろいろ(話題になったもの、なってないものの振れ幅大)
・海外ドラマシリアス系(英語圏。刑事、医療、スパイ系が多い)
・韓流ドラマ(コメディ・感動いろいろあり)
・定番アニメの劇場版(ワンピース・アンパンマン・ポケモンなど)
こういったタイトルと自分の好みの相性がよければ、利用する価値は大いにありです。
特に、ジャンル問わずドラマを見ること自体が好き!という方にはぜひおすすめ。逆に言うと、10,000本とうたっているほとんどが連続ドラマの類なので、映画はほとんどビッグタイトルに限られているのでは?という印象です。
経験上、ドラマが好きな人って、映画のように単発で終わる話ではなく、「複数回にかけて完結していくストーリー仕立てであること」に魅力を感じており、ジャンル問わず幅広くいろいろな作品を見て楽しまれる方が多い気がします。
ただ、ドラマDVDは巻数セットになっているので、それだけのタイトルをレンタルすると手間も料金もかかりますよね。
そうなるとTSUTAYA TVはドラマの種類も豊富、なおかつ無料で視聴できるので、ドラマ好きにはもってこいだと思います。
TSUTAYAプレミアムを利用して損する人
①月の旧作レンタル本数が10枚以下の人
月会費が1000円で1枚のレンタル料金が100円の場合、月のレンタル数が10本以下だと損することになります。
実際思っていたより自分の時間が取れず、月に10本もゆっくり作品を見れそうにない...ということ、あって当然ですよね。
そんな時は、会員にならずその都度借りた方が割にあってます。
経験上、自分のペースで借りれるときに借りた方が、純粋に楽しめます。笑
②ニッチなタイトルの映画が好きな人
これはTSUTAYA TVのデメリットをあげた場合。
TSUTAYA TVでは動画見放題にはなりますが、超ド定番のタイトルが多いです。ミニシアター系の映画やちょっとマニアックな映画の場合、TSUTAYA TVにはそれが最初から配信されていません。
せっかく見放題に期待したのに、ラインナップにそもそも求めているものがなかった、ということ、正直あると思います。実際に私がそうでした...
ニッチな作品を求めている方は、おとなしく実店舗で自分に合ったタイトルを探したほうが趣向にあっているかなぁ、という印象です。
TSUTAYA TVをどれだけ利用できるかがカギ
ここまで書きましたが、TSUTAYA TVを上手に使えるかどうか、これが重要なポイントのように思います。
TSUTAYA TV内のコンテンツを十分に楽しめそうであれば、そもそもDVD11枚分はそこで消費できてしまうので必然的に元がとれます。
しかも店舗に行かずとも自宅ですぐに見れちゃいますしね!
加えて、そこにはないタイトルを実店舗で借りる、といったサービスと併用すれば、TSUTAYAの作品をもれなく利用していることになるので、最強です。
逆に、TSUTAYA TV内のコンテンツにさほど気に入ったものがなければ、結局店舗に行くしかなくなるので、オンライン上のサービスの利用価値は半減するように思います。
それでも実店舗で月に11枚以上借りて見ることができればいいですが、それが怪しければ加入を考え直した方がいいかもしれません。
まとめ
メリットデメリットに関しては、どこをとっても一長一短。
自分の趣味趣向や、ライフスタイルに合わせて使い分けるのが一番かと思います。
決めかねる場合は、最初の1か月間は無料なので、そこでお試ししてもいいですね。
私はと言いますと、この1か月のTSUTAYAプレミアム記録がこちら。
・月に11本以上借りられなかった(実質6本)
・TSUTAYA TVに魅力的なタイトルが少なかった
・実店舗の方が目当てのタイトルが多が、頻繁に借りるかは微妙
以上のことから、継続するかどうかはまだ少し悩み中です...
特に、私はコアな映画を発掘するのが好きだったりするので、TSUTAYA TVのド定番揃いのタイトルラインナップは少し物足りない感じがしました。
とはいえ、全部が興味のない作品じゃないし、気になるものもあるし...
レンタル本数も今月は少なかったけど、本来はもう少し見ることができそう。
あとひと月だけ、自分がどう利用するのかを見て判断しようかと思っています。
1000円はかかるけど、何かしら借りると思うから損にして数百円だろうし。
それにしても、昔はレンタルだけだったのに、今はNetflixとかHuluとか、オンライン競合サービスがどんどん出てきて大変だ...
TSUTAYAも時代に合わせて料金改定や新サービスの展開頑張ってるんだなぁ。
全体的にTSUTAYA TVに関する記載が多くなってしまいましたが、気になる方はぜひ無料体験を利用して、自分に合っているか確かめてみてください。
私がTSUTAYA店員だったのはずいぶん前だし、半分個人の感想のようなブログになってしまいましたが…笑
どなたかの参考にしてもらえたら嬉しいです。