少し前の話、たまたまTBS系列の『バックステージ』という番組の、女性靴磨き職人の河村真菜さんが出ている回を見ました。
「靴磨きはメイクと一緒!」という言葉でハードルが一気に低くなり、今回人生初めての靴磨きに挑戦。
まぁ基本ズボラなのでそこまで凝ったことはしていないのですが、それでも簡単に靴がキレイになったので、ちょっと紹介したいと思います。
初心者でもできた!超かんたん靴磨きをやってみて
私はここ数年、Dr.Martensのブーツを愛用しています。
ゴツイ雰囲気が好きで、メンズライクはもちろん意外とレディースライクな服装にも会う優れモノ。何より軍用のブーツが由来になっていることから、とにかく機能的で履きやすく、旅行や遠出の時は何度となく一緒にその地を踏んできました。。
ところが愛用度に比例して、最近では結構ボロボロに。
見たところ、汚れてはいるけど状態が悪い感じではなさそうなので、もともとたまに靴磨きをしていた夫の道具を借りて、キレイにしてみることにしたのですが。。
もう、めっちゃ、簡単です!!なんで今までやってこなかったんだろう!!
何より「メイクと一緒」というロジックがスッと腑に落ちて、逆に面白みにはまるという。。
軽く手順を説明するので、興味のある方はぜひやってみてください。
靴磨きの方法は女性のメイクと同じ
この言葉、本当にその通りです。結局は、(皮)靴に使用しているレザーは動物の皮膚。
結局この「皮膚」なんて生き物レベルのくくりで言ったら人間も同じなんだから、汚れを落として、保湿して、コーティングする、という流れが全く同じで、むしろ納得。
工程もそんなに複雑なわけではないので、セルフでも簡単にできると思います。
クレンジング
まず、靴についているホコリや汚れを落とします。メイク落としと同じですね。
夜寝る前、また新たにメイクをする時、必ず前のメイクを落とし皮膚を清潔な状態にしますよね。それと同じで、汚れを最初に落としておかないと、次のケアの時に前の汚れが混ざってしまうから、らしい。納得。
私は写真のようなブラシで細かく払っただけですが、道具もいろいろあるようで。
下の、こんな感じの道具を使ってもいいそうです。スプレーをシュッと靴に吹きかけて、水を含ませたブラシで水溶性の汚れを浮かして落とすんだそうな。挑戦はまた次回に。
スキンケア
汚れが取れたら、保湿して皮膚をコンディションのいい状態に戻します。これが、すっぴんになっているときのスキンケアにあたる部分です。
化粧水・保湿液ならぬ、保湿クリーム。これをレザーに丁寧に塗り込んでいき、潤いを与えます。まずは指で塗った後、均等になるように、ブラシで状態を整えて。
乾いたら、光沢が出るようクロスで少し磨きます。
よくよく考えたら、紫外線や外気、雨風にさらされっぱなしのレザー。そりゃ皮膚もボロボロになるわな。なんかここまで来たら靴に申し訳なくなってきました。。
メイクアップ
最後、すっぴんを更にキレイに見せるよう、仕上げのワックスを塗ります。これがファンデーションにあたる部分になるのかな?
今回私はこの工程はしなかったので、文章での軽い説明のみになります、スミマセン。
こうすることで表面に艶が出て、また防水効果などもあるそうなので、余力のある方はぜひやってみてください。
Before→After
右:Before、左:After です。お見苦しくてスミマセン。。
今回はクレンジングとスキンケアのみの実施なので、完全には足りてはいないですが、それでもこんなにわかりやすいとは思っていませんでした。
保湿をして状態をよくしてあげるだけで、ここまで変わるものなのですね...!
靴を磨くと人生変わる?!
このブログを書くにあたって、靴磨きのことを色々調べていると、「靴磨き 人生」というワードで検索されていることを知りました。
なにやら、靴磨きをすることで身なりを整えたり、自分のメンテナンスをする意識ができたりすることで、セルフマネジメントの習慣が身につき人生が好転する、ということらしいです。なるほど。
「身なりを整える」というと、着飾ったり髪型やメイクに気を遣ったり、ということが優位になりがちですが、敢えて気持ちを向けることの少ない「靴」にまで丁寧に向き合えるからこそ、細かなところに意識を払える自律した人間になれる、ということでしょうか。
実際、企業の社長さんや上役の方で、靴磨きをされる方は多いそうですね。
靴を磨くから→人生がうまくいくのか、人生うまくいくよう自律できる人だから→そもそもモノに対しての向き合い方を疎かにしないのか。。
ニワトリタマゴの話なのかもしれませんが、疎かになりがちなところに目を向けることで確実に自分の内面の意識と習慣が変わるし、とても興味深い話だなと、思います。
好きなものを長く、丁寧に...
お恥ずかしい話、最初、私が靴を磨こうと思った動機は倹約からでした。。
この靴が好き!まだ履ける!という諦めの悪い根性から始めたものの、いろいろと発見がありました。
・ちょっと磨いただけでかなり状態がよくなる
・できる人間になれたような気がする
・丁寧に生きているような気がする
・新しいの買わんでいい(結局コレ)
「好きなモノ・納得のいくモノを長く、丁寧に使う」というのは私がモノを買うときのモットーなのですが、今回の靴磨きのように、それをすることで自分の美意識や自律を高められることができたら一石二鳥だな、と思います。
磨き終わった後の我がマーチン。まだまだいける!
ちょっと小難しい話になってしまいましたが。。
とにかく、この靴磨きはかなり簡単で、ちょっとした気分転換にもなるし自分をケアしているという自信もわいてきます。笑
だまされたと思って、一度やってみて下さいなぁ!