サツキログ

DINKsの30代OLによるライフスタイルブログ。日々の生活/旅行記/キャリア/カルチャー関連など。元社畜です。

 本サイトはプロモーションが含まれています

生活満足度向上!QOLを上げるためにやりたい事リスト

スポンサーリンク

f:id:stk5:20210124221058p:plain

さてさて、2021年の目標の1つにて、「生活の満足度を上げる!!」というかなりざっくりした目標を立てました私です。

www.satsukilog.com

年が明けてから今日まで受験予定だったFPの資格試験の勉強優先で、なんやかんやその部分が詰められていなかったのですが、本日とりあえず落ち着きました。試験帰りのスタバで久しぶりに自身の整理タイムをとってきた今日この頃です。

前のブログから派生したサブ目標としてのログをば。

"生活の満足度を上げる"ためにしたいこと◎

コトの発端は、昨年の振り返りと今年の目標の組み立てから。。

昨年私は、「資格を取る」「目標貯金額貯める」「転職を成功させる」などなど、それはもう色々と目標を立てておりました。

www.satsukilog.com

1年やってみてそれなりに手ごたえもあり、充実した2020年にはなったのですが、普段のライフスタイルを豊かにするような(金銭的にではなく気持ち的な面で)目標を意識的には立てていなかったんですよね。。

なんか今の家の中、"なんとなくで"成り立っとるな。いけてないわ。

そんな風に思ったので、2021年はもう少し生活に潤いを与えるようなこともしていきたいという志のもと、目標の1つに「生活の満足度を上げる」というものを立てたのであります。

最近よく聞く言葉風に言うと「QOLを上げる」。とはいえ、そのためにはどうするかの中身部分もきちんと理想を持っておく必要があって、一般的にはどんなことを言うんやろ?と思い軽く調べると、「AI、スマートなんちゃら云々...」「最新式家電どうこう...」とまぁQOL向上=お金かけようぜ的なまとめ記事が多く。。

いや、そうでなく身近にできることからやっていきたいんよね。という観点で考えたのでサブスクとかガジェットとかかっこいいことは言えませんが、まずは目標は次のようになりました。

住まい・暮らし

  • 音楽を流した生活空間にする
  • アロマの有効活用をする
  • ラグ/ソファ/カーテン/ダイニングチェアを変えたい

とりあえず、生活空間を心地のいいものにしたい!

元々音楽はかなり好きなのですが、昨年はYouTubeで気が向いたときに聴くくらいで、"音楽のある生活"的なことはできてません。

その時その時でリラックスできる曲が流れているのが理想なので、今年は音楽が身近にある生活を送りたい。欲を言えばスピーカーもほしいところ。

同じく常にアロマがたかれているような心地のいい空間にしたい。今、家にデフューザーが3台あるのだけれど、十分に稼働させれていない。水を入れ替えるの面倒・デフューザー周りが整理されていない等などが理由のような気もするから、まずはその辺りを使いやすくするところから。

あと、結婚前から引き継いで使っている家具たち。。今の生活空間にだんだん合わなくなったことで変えたいものはたくさんあるんだけれど、別の目標で貯金もがっつり立ててるから、どうでしょう。。これは様子見だけれど調整できるのであれば叶えたい。

美容・健康

  • アンチエイジングを気にかける
  • 漢方薬にチャレンジする

これは年々そうだけれど、自分を労る時間もしっかりとりたいところ。

特に顔周りのエイジングケアがとても気になっていて、「顔は頭皮とつながっている」という理屈に妙に納得し、今はとにかくヘッドマッサージャーがほしいです。笑

あとは昨年、原因不明の発疹が漢方を処方されて一気に解決したことから、東洋医学に興味が湧いています。 

www.satsukilog.com

合う・合わないあるので何とも言えないけれど、一度取り入れてみたいな。

食・テーブルウエア

  • テンションの上がる食材を用意する
  • 家事貯金をルーティン化する
  • 食器を厳選する

昨年家にいる時間が長くなり、尚且つ食生活アドバイザーの資格も取ったことで、「食事の時間をもっと楽しいものにしたい」という気持ちが強くなりました。

www.satsukilog.com

最近、カルディや輸入食品店が食卓にちょっとした珍しさや遊び心をプラスする材料の宝庫だということに気づき始め(遅い)、その辺りの食材を有効活用したいなー、と思う次第です。

なんでカルディネタの雑誌特集やブログが多いのか、ようやくわかり始めたよ...!

あとは、平日に仕事が終わった後に向かう水回りの家事負担を少しでも減らすべく家事貯金をルーティン化したいのと、食器の棚卸。

元々食器は好きなので厳選しているはずなものの、雰囲気完全無視の10年以上前のプーさんの食器(セブンイレブンの粗品)なんかがたまーに出てきてカオス状態になるので、この辺りを整理していきたい。。

趣味・好きなこと

  • 映画を見る
  • 読書の時間を増やす
  • 海外のコンテンツに触れる
  • 近場のお出かけスポットを探す

昨年は私の中で「資格の勉強楽しい!」という気持ちが先行していたため、上記の優先順位が完全に下がっていました。本当は全部好きなことなのに。

今年はちゃんと映画を見たい!読書もする!

そして、元々世界各国のカルチャーがすごく好きなのですが、昨年はコロナで"海外"自体がいまいちピンと来ないワードになっていましたよね。

自慢できるほど海外に行けるようなライフスタイルでもなかったので偉そうなことは言えませんが、今年はもう少しアンテナを張って面白い情報に触れる機会が増えるようにしたいです。

あとは近場で行けるお出かけスポットの開拓。旅行に行くにも遠出するにも、何かと外出に制限がある今。。たまに夫婦で出かけるとなると行き先に困るので、近場で尚且つ新鮮な場所をストックするのが課題です。

整理・断捨離

  • 本棚の整理をする
  • 身の回りの物を整理をする
  • コンセント周りをキレイにする

これは基本的なことなのですが、先述のような生活スタイルを整えるためにも、まずは整理・整頓からということで。

私は根っからの片づけ・掃除苦手人間で、少し気を抜いたらモノが散乱してしまいます。。

住空間を充実させる前に、まずは最低限、以上は整えられるように頑張ります。。

我ながら、整理整頓の目標が低すぎる...

QOL向上は日常の些細な心掛けから

「生活の満足度向上」といってもかなりざっくりしているので、自分なりにその詳細を考えてみたら以上のようになりました。

何をもっていいとするかは個人によるけれど、年末に振り返ってこれらのリストが少しでも納得できるような結果になっていればいいなーと思います。

とりあえず、早い所部屋の整理・整頓からだな。。