サツキログ

DINKsの30代OLによるライフスタイルブログ。日々の生活/旅行記/キャリア/カルチャー関連など。元社畜です。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【総括】2022年にあったこと~時系列で振り返り~

スポンサーリンク

※写真は6月に訪れたりんくうの観覧車

毎年恒例!1年振り返りブログです!

2022年もいよいよラスト。昨年にも増して「今年何やってたっけ...」感が否めないような気がする。。

前回のブログにも書いたよう、今年は「農業」というウエイトが重かったように思うけれど、それ以外のトピックもあったので改めてまとめてきたいと思います◎

www.satsukilog.com

1月

■ 厄除け参りに行く

-----------------------------------

実は本厄だったので、初詣も兼ねて県内のお寺に厄払いに。

厄を信じているという訳ではないのだけれど、やっぱりこういった行事を経ることで「あの時祓ってもらったから大丈夫!」と思えるので不思議。

おかげさまで、特に致命的ネガティブな出来事はなく過ごせました。あ、コロナ罹ったわ!

www.satsukilog.com

毎年恒例、京都のハシゴ詣では今年も健在。

2月

■ 尾道に旅行

■ NISAの運用額を増やす

-----------------------------------

今年唯一の旅行。

個人的に「移住者が多く自分軸のライフスタイルを持つ人が構成要素に入る町なんだろうな」という印象があって、ずっと訪れてみたかった。とにかく、とても雰囲気のいい町!

残念ながら蔓延防止法が発令されていた期間で、ほとんどの飲食店は休みという心残りのある結果になってしまったけれど、これを理由にまた行けたらいいなと思う!

www.satsukilog.com

www.satsukilog.com

また、昨年から始めたつみたてNISAも感覚がわかってきたので運用額を増やしました。

あとは、友Aとご飯に。古民家でスキマ風に震えながら薬膳料理を食す。。

3月 

■ゴッホ展に行く(名古屋)

■ オフィス:在宅=5:5に

-----------------------------------

大好きなゴッホの絵を見るべく、日帰り名古屋旅。

展覧会が良かったのは言うまでもなく、いつもとは違う場所に遠出できてとても良い気分転換になった。

www.satsukilog.com

また、この頃から自主的にオフィス出社の割合を増やす。

良くも悪くも2年以上在宅を続け、自宅=仕事場になったことで休日の心が休まらなくなってしまい...(-"-)

とはいえ在宅に慣れると時間が勿体なく感じてしまい、5:5くらいのペースが自分には最適なのだなぁと思う。

4月

■ ヨシダナギ展に行く(梅田)

■ 安野モヨコ展に行く(梅田)

-----------------------------------

阪急梅田にて好きな方の展覧会があったので、仕事帰りに参戦。1か月に2回もこういった機会があるなんてラッキー◎

コロナ禍がスタンダードになり、こういった目的がない限り家に引きこもる生活が普通になっていたので、出かけたり好きなものを目にするのはやっぱり楽しい!

5月

■ 佐藤健寿展に行く(西宮)

-----------------------------------

前月に続き、またまた好きなフォトグラファーの方の展示会が開催。

1つ1つの作品に対しての解説が濃く、写真を見ながら文化人類学の知識も入ってくるようでめちゃめちゃ楽しかった!!

www.satsukilog.com

あとは夫婦ともに誕生月なので、仕事帰りにミナミで久々いいとこのディナー。今年で結婚4年目だけど、こういう節目の気分転換は大事にせねばなと思う。

6月

■ りんくうプレミアムアウトレットに行く

-----------------------------------

特に大きなトピックスではなものの、ここ数年ずっと行きたいと思ってた場所。

買物というより、空港が見える場所に行きたいという気分的なものです。

これといって大きな買い物はしなかったんだけど、目的が果たせて満足。

7月

■ 義実家帰省

■ コロナ罹患

■ 地元で安倍元首相銃撃事件

-----------------------------------

約1年ぶりに義実家帰省。古希近いのに超元気な義父母。

帰省中はええとこのご飯や現地のオシャレ産直に連れて行っていただけて楽しかった。

帰り道には2年前にオープンしたという四国水族館へ。楽しかったんだけど展示室や人気の動物のガラス前はお子ちゃま達の密密密で、おそらくここでコロナをもらう。

帰宅数日後に夫婦でコロナ発症。同タイミングで、最寄りの駅で歴史的事件が発生。

詳しくはブログに記したけれど、とにかく色々重なって人生でも忘れられない月となった。

www.satsukilog.com

8月

■ iDeCoを始める

-----------------------------------

年金定期便をマジメに見て、納付額に対する現状の年金額に改めて驚愕。。

もちろんまだ社会人も半ばでこれからも納めるとはいえ、もらえる額に保証もないTT

併せてここ最近の国際情勢や円安を考え、眠らせていた独身時代の預金をiDeCoで運用しようと決断。手続き、めっちゃめんどくさかった。。同時に夫もNISAを開始。

これで我が家はNISA×2、iDeCo×1になったけど、現在は全部マイナスだYO\(^O^)/

後はコロナの後遺症なのか倦怠感が抜けず、体調的に辛い毎日を送っておりました。。

9月

■ 祖母が亡くなる

■ 仕事的繁忙期①

-----------------------------------

ここ10年ほどずっと寝たきりで、認知症も進んでいた祖母。

お別れは悲壮感漂うものだと思っていたのだけれど、祖母本人が辛かったことを思ってか母も伯父も意外と納得しており、いい意味であんなスッキリした葬儀は初めて見た。

また9~10月は物量的に仕事の繁忙期で、とにかく量をこなす日々。

つかの間の休みで大学時代の友人と3年ぶりくらいにご飯。お子さん2人いてようやく再就職が見つかったという彼女。ライフステージが全く違うのに、お互いの立場を慮りマウント取り合うこともなく話せる友人がいることはとてもありがたいなと涙...;;

10月

■ メルカリの売上目標達成

■ 仕事的繁忙期②

-----------------------------------

今年の目標の1つにしていた「メルカリ売上10万」が達成。

当初の私の甘い見立てでは、これで夫婦のベトナム旅行がほぼ賄えるはずだったのだが円安にしてそんな夢は絶たれました。。このご時世でもお釣りくるまでもうちょっと頑張りますTT

そしてまた友A(←今年2回目大好きか)とご飯。ベトナム料理(もはや執念)はとても美味しかったんだけど、お互い大変な時期で今に思うと二人ともげっそりしていたと思う。

11月

■車購入

-----------------------------------

母から譲り受けた25万kmのトヨタもそろそろ換え時か...というここ数年。

秋口から探してもらっており、いいタイミングでいい車があったので思い切って購入。車種は中古のボルボです。夫のこだわりです。今年一番のケンカが勃発しました。

このご時世、燃費も悪くハイオクしか受け付けない車を買うなんてアホかと。

しかし国産中古車の価格が高騰する中、10年単位でのコストを比較すると双方トントンという結果に。答え合わせは10年後にならないとわからないけど、スタイルに見え隠れする北欧マインドはむしろ好きなので、頑張って気持ちを納得させようと思う。。

※納車は来年の夏

12月

■ 直接雇用試験を受ける

-----------------------------------

昨年ごろから可能性を示唆していただいていた、現職場の直接雇用。

派遣社員として働いるのだけれど、環境や周りの方が自分的にとても心地よく、仕事もまぁ順調にさせていただいた結果、来年から形態を変えて働くことが出来そうです。

大変なクライアントがストレスとはいえ、天秤にかけた時にそれ以上に得られるものやメリットの多い職場だと思うので、引き続きキャリアアップのため頑張りたい。

総括と反省

振り返ってみると、前半と後半のあり方が顕著。

前半は何ごともバランスよくできていたものの、後半はコロナに始まり心身ともに余裕がなかったかな...という感じです。

ここ最近、「私何もできてないな...」と思っていたのも時系列見たら納得^^;

来年は今以上に、家庭や旅行なども充実させていきたいなと思います。

ともあれ大きな事故などもなく、2022年も無事に過ごすことができました。感謝。

 

最後になりましたが。。

今年(特に後半)はブログの更新頻度も落ちてしまっておりました。。

正直忘れられるんじゃないかと気を揉んでおりましたが、久々の投稿に関わらず反応していただけとてもうれしかったです...TT

スターやコメント下さった皆さん、ありがとうございました!

来年も自分のペースで更新していきたいと思うので、引き続きよろしくお願いします^^

ちなみに恒例の「買ってよかった2022」、タイミング的に書きそびれてます。。

が、一旦今年のブログはこちらで納めたいと思います。

一足お先にですが、みなさま、今年も、お疲れさまでしたぁぁぁぁぁ!!!!!!

穏やかな良いお年をお過ごしくださいませ^^

 

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと