ここ1年ほどで徐々に発覚してきたのですが、私は貧血&瘀血体質だそうです。
血、全然あかんやん。。
-----------------------------------------------------------
【貧血】血液中の赤血球に含まれるヘモグロビンが少なく、身体に不調が現れる状態
┗症状:立ちくらみ・動悸・息切れ・めまい・頭痛・倦怠感・疲れやすい
【瘀血】東洋医学の考え方で、血の流れが悪くなり滞っている状態
┗症状:冷え性・肩こり・頭痛・血行不良・婦人科系トラブル(生理痛・子宮筋腫)
-----------------------------------------------------------
立ちくらみや冷え性、生理痛は元から自覚していましたが、倒れるとか意識不明になるほど生活に支障はなかったので、特に気にしたことはありませんでした。
それが、昨年謎の発疹で内科に行ったとき瘀血だと診断され、血の巡りの悪さを自覚。
さらには今年子宮筋腫が発覚し、手術の退院時に貧血だからと鉄剤を処方される始末。
なおかつ後でわかったことですが、瘀血体質は子宮筋腫のリスクが高いらしいのです。。
まるで模範解答のようなドンピシャ具合ですね...
せっかく手術で筋腫を取り除いたのに、結局前と同じ生活をしていたらまたそのうち再発するんじゃないか?これを機会に、生活習慣を見直した方がいいんじゃないか?
という考えのもと、体質改善について少しですが考え改めました。
「血液まわりの改善」をテーマに、最近気をつけていることをまとめたいと思います。
貧血&瘀血体質改善に向けて気を付けていること
●鉄分の多い食材を積極的に摂取
「体つくりは食事から」という意識が強いので、まずは摂取する食材の見直しから。
鉄分を多く含み、尚且つ調理に取り入れやすい食材をピックアップし、わかりやすいようキッチンの壁に貼りだしました。
同時に食べることが好きな夫の生活習慣病予防も兼ねて、夫婦で取り入れたい食材の一覧表がこちら。
※ちょっといろいろダサすぎてすみません...
左から、二人共通・夫・私、です(名前はモザイク)。
夫のものは、血糖値の上昇を防ぐ水溶性食物繊維を多く含む食材をピックアップ。
私のものは、貧血にきく鉄分の多い食材と、瘀血にきく血の巡りをよくする食材を。
「非ヘム鉄」というあまり吸収率のよくない部類の食材が多めですが、摂らないよりはマシということで...笑
買物や料理の前に見直し、それぞれ最低1つずつは日々に取り入れるように気を付けています。
●鉄分サプリを常備
鉄分を多く含む食材を取り入れるとはいえ、もちろんそれが叶わない時もあります。
冷蔵庫の残りのバランスとか、早く使い切りたい食材の兼ね合いもありますもんね。。
そんな時に頼るのが鉄分サプリ。女性に必要とされる葉酸・ビタミンCも含まれているタイプのものを購入しました。
調べたところ、過剰摂取のリスクも出てくるので鉄剤は出来るだけ医者に処方してもらった方がいいのだそう。。
サプリはこれ1粒で1日の摂取量をほぼカバーしてしまうので、摂りすぎ注意です。
私は「今日はリストの食材があまり食べられなかったなー」という時、サプリを摂取するようにしています。
●おやつはナッツ類に変更
チョコレートが大好きで間食といえばコレだったのですが、瘀血には大敵なのだそうです;;理由は、お砂糖がNGなんだそうな。
そのため摂取はできるだけ控えるようにし(全く食べないわけではない、ココ重要)、何か口さみしいときは代わりにナッツ類を選ぶようにしました。
今気に入ってるのは、セブンイレブンの素焼きアーモンドとメープルシロップくるみ。
メープルシロップがかかっている時点で、砂糖問題どうなった?と突っ込めそうなのですが、チョコレートよりはいささかマシでしょう。。
アーモンドには鉄分も含まれているので、鉄分摂取の目的も果たされて一石二鳥。
他にも、何か美味しいのがないか開拓中です。
オススメの商品があればぜひ教えてください!
●水分を積極的に摂取
血流が悪い=代謝が悪い。ならば代謝をよくするため水分をとろうじゃないか。
という考え方のもと、前よりも水分の積極的摂取を心がけるようにしています。
これは東洋医学に基づく考え方だそうなのですが、人間の身体は「気・水・血」の3要素が正三角形のバランスを保ちながら、適正な大きさを保ったり(=良好)、小さくなったり(=不調)しているんだそうな。
女性は生理があるので「血」が不足しがちなのを、水分摂取でバランスを取ろう、という考え方。
本当は経口補水液が最も有効だそう。しかし、1日の砂糖の目安摂取量が25gに対し、経口補水液500ccにつき15~20gの砂糖を必要とすることを考えると、勇気が出ません。。
だって絶対に他にも糖分摂取してオーバーしそうだからTT
とりあえず「摂らないよりはマシ」精神で、仕事中に大きめのカップ3杯はお茶を飲むように意識中です。
●家では腹巻とあったか靴下を使用
冷えは瘀血の大敵。んー、瘀血だから冷えるのか?逆か?
また、子宮筋腫のタイプは全体的に冷えているパターンが多いとのこと。
とりあえず私は冷え体質なので、例年より温めることを意識してこちらの腹巻を購入。
腹巻ってなんかダサい...とかなり失礼なことを思っていたのですが、いざ着けだすとその温かさが普通になり、部屋着の時にはセットで手放せなくなってしまいました。。
ちなみに足元には、昨年夫からもらったあったか靴下を着用しています。
血液は、心臓→足元→お腹(子宮)と循環するので、足首・足先の冷えは絶対にNGなんだって。
かなり着用しているので写真は控えますが、「まるでこたつ」というもの。商品名、ナイスすぎる。
まとめ:食と温めで体質改善!
以上、貧血と瘀血体質改善のため、最近気を付けていることでした。
どのように効いているのかはわかりませんが、とりあえず立ちくらみの頻度は前に比べて格段に減りました。※ないわけではない。
また貧血&瘀血対策というものの、子宮筋腫を意識している部分もかなり大きいです。
女性ホルモンがはたらく限りいつ誰がなってもおかしくないとはいえ、せっかく手術して取り除いたからにはできるだけ再発も防止したいじゃないですか。。
防止するも進行を遅らせるも今後の生活習慣次第だと思うので、自分がいいと思ってやっている間は出来る限り続けたいと思います!
今回、改善するにあたってたくさん参考にさせていただいた本◎
どちらもとても分かりやすいので、興味があったらぜひ!▼▼▼