海外旅行記-台湾
旧正月中の台湾に旅行しました。 いえ、もちろん今年でないです。昨年の今頃です。 コロナがテレビで騒がれ出してよくわからないままの駆け込み台湾、もう1年も経とうとしているのですね。。 中華圏の旧正月と言えば、家族はもちろん国中がお休みで、海外な…
さてさて、先日から小出しにしている台湾旅行シリーズ。 前回は食べたものをどっとまとめたのですが、今回はお土産シリーズです。 いい加減飽き飽きされている皆さま、ごめんなさいね。今回含め台湾ネタはあと2回ほどで書きたいネタが一旦落ち着きますので、…
2020年1月、コロナ禍前の駆け込み台湾旅。 先日、3日間の備忘録をアップしてから数回は台湾ネタを離れていましたが、きまぐれに復活します。 今回の旅行のテーマはまさに食。「”旅イコール食”の夫」×「海外の文化(つまりは食文化も)に興味のある私」の組み合…
2020年1月、半年後の生活をつゆ知らず、コロナが広がる直前に行った台湾旅行。 先日で一通りの備忘録は書き終えたのですが、今回はその補足です。 武漢で未知のウイルスが発生した!春節で中国人ウェルカムモードやけど大丈夫⁈(大丈夫じゃない)という報道…
先日よりアップしております、コロナ禍前の1月に訪れて結果的に駆け込みのようになってしまった台湾旅の第3弾です。 リアルではコロナ感染がまた増加し始めました。アップするのも"今じゃない"感は否めませんが、シリーズものなのでキリよくいきたいと思い。…
コロナ禍前の1月に、結果駆け込みとなった台湾旅。 前回は備忘録として1日目のことを書きましたので、本日は2日目に関してです。 行程はコチラ↓↓↓ ・2日目:東門市場(閉まってた...)/中正記念堂/永康街/九份/士林夜市 相変わらず「食」ばかりでしたが、…
ついにこちらの記事を書く時がやってまいりました。 今年1月、コロナ騒動がまだここまで大きくなっていない時に行った台湾旅。 ちょうど旧正月と被る時期で、私たちが出発1週間を切ったタイミングでの武漢でのコロナ発生。正直よくわからない情報が多く、行…